ブログ
-
ヨガを日常的にされる方へ2回目のロルフィング10シリーズ
10年以上前にアメリカでロルフィングの10シリーズを受けたことがある女性の方に、今回改めて10シリーズを受けていただくことになりました。 この女性の大きなテーマは右肩の痛みや不調、そして軽度の側湾症でした。側湾症に関しては大きな不調がある... -
「身体が大きく変わっていくことに対し抵抗しないようにしようと決めていた」女性のロルフィング10シリーズ体験
約一年半前にロルフィングの10シリーズを終えられた方からの感想をシェアさせていただきます。もともと体のバランスもよく、いろんなことに気づかれる方だったのですが、セッション後に明確に変化を感じる時とそうでない時があったそうです。それでも、... -
セッションルーム移転のお知らせ
いつもお読みいただきありがとうございます。このたび、三宮のセッションルームを2月4日 (火)に移転することになりましたのでお知らせいたします。 新しいところは、以前の場所から歩いて20秒、ほぼ同じエリアの別のマンションです。外観はこちらです... -
アスレティックトレーナーでありクライミング愛好者によるセッション体験談
先日、自分がトレーナーの勉強をしていた頃のつながりで知り合った、後輩の出口くん(以下、デグ)が東京での出張セッションを受けに来てくれて、またその感想を書いてもらいました。 デグは日本の体育大学を卒業後にアメリカの大学院に留学し、アスレティ... -
整体師さんによるロルフィング体験
昨年ロルフィングの10シリーズを受けてくださった方の体験談を紹介します。今回の体験談を寄せていただいた方はRさん、女性で整体のお仕事をされています。 整体の仕事を始めたのをきっかけに、「正しい姿勢って何だろう」「身体を整えるってどう... -
「自分の身体を感じる。自分の身体に気づく。」(セッション10)
第10セッション いよいよラスト10回目のセッションです。 いつもと変わらず、最近の自分の身体のことを伝え、立ったとき、歩いたときの感じを共有しました。 ベッドに横になり、伊藤さんが右側に座っている時、右の足の付け根がどんどん緩... -
驚くくらいものすごく安定して座れています(セッション9)
第9セッション 先日はありがとうございました! 今日は、一つ一つ丁寧にみていこう、という思いでいました。 夜の時間帯が初めてだったので寝てしまうかなあと思っていましたが、今までで一番意識があったセッションだった気がします。 ベ... -
とても気持ち良くてまるで自分で自分を修復しているかのよう(セッション8)
第8セッション 8回目のセッションの感想です。 セッションを受け始めてから、ここまで身体がくたっとなっていたのは初めてで、腰から足にかけて痺れがあったり首が痛かったりこれ絶対取り憑かれてると思うくらい肩が重かったりと、すっきりしない... -
頭蓋骨が脊柱の上に乗っかってる(セッション7)
第7セッション 7回目の感想です。 もう7回目かあ、スロースタートだったからまだあと何回もあると思ってたけど終わりが見えると少し寂しいなあ、と感傷に浸る間もなく衝撃的なセッションでした。 あれをされたら、身体中の細胞たちが「あー... -
何度も何度もマッサージに通わなくても、たったこれだけのことで身体って変わるんだ(セッション6)
第6セッション 先日はありがとうございました。 6回目の感想です。 いつも始めに立った時の姿勢をみて立った時の感覚を伝えるのですが、マットの上に立った瞬間に、毎回あっ前回と違う、と感じるのです。 2週間も前の身体の感覚を覚...